・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
日本の山里に静かに息づく野生の茶の木から生まれた、自然なままの一服を。
希少な自然茶のお茶のセットをお届けします。
#セット内容
①山茶ばんばら茶50g(愛媛)
②冷やし茶10p入り(熊本)
③ひとやすみ10p入り(熊本)
④秋ばん茶50g(島根)
__________________
#それぞれのお茶の特徴
①山茶ばんばら茶
自然の中に自生しているので完全無農薬・無肥料。健やかに育つ茶葉そのままの味と風味。
野生のお茶の根は、土中の石にぶつかり、ひげ根を出しては根を下ろし、石を抱え込む。
石のミネラルと力強さを感じさせる深い味わい。
ばんばら茶の意味は、手作りゆえに、一人、一人の作り方がバラバラ。
そのお茶を集めました。
急須で煎れるのは勿論のこと、口径の狭い湯呑み、例えばチャイグラス等、
直接茶葉を入れ、熱湯を注いでゆっくり待って飲んで下さい。ゆらゆらと茶葉を見ながら上手に間を取って下さい。
何回か飲んだ後は佃煮にして食べるのもいいですね。 一日の合間、合間に山茶ばんばらでひと息。
暮らしの間のお茶です。
ミルクと合わせてミルクティーに、茶粥にするのもお勧め。
②ひとやすみ、③冷やし茶
香り豊かでカフェイン控えめの釜炒り(かまいり)製法で仕上げられているので、赤ちゃんからご高齢の方まで、 幅広く安心して飲めるお茶です。
渋みが少なく優しい味わいの釜炒り茶。ティーバックになっているのでポットにそのまま入れられて便利です。
冷やし茶は水出しのみ。ひとやすみは冷温兼用です。
子どもは喜んで飲みます。 仕事上がりの冷やし茶はもう最高です。
③秋ばん茶の特徴
年に一度、茶葉が晩熟した11月に採り、作る本当の意味の茶木が晩熟した晩茶。
樹齢100年以上前に山茶の種を近くの傾斜地に下ろした、暮らしにはなくてはならない晩茶。
子ども、そして体の弱っている人、年配の方々にはぜひ生活の伴、
食事の伴として飲んで頂きたい。
時には、山茶ばんばら茶を少し入れるとまた気が入り、違った味わいが楽しめます。
こんな方にお勧め
・自然とつながる深い味わいを求める方
・少ないカフェインでミネラルたっぷりの身体にやさしいお茶を楽しみたい方
・大切なお客様に”ほんとうにおいしい昔ながらのお茶”を煎れて、飲んで頂きたい方
・子ども、年配の方、血圧の高い方、病気上がりの方、熱中症予防にも
のど越しでがぶがぶ飲めることが強み。
忙しい時間の中で、
自分を静かに整える、自然そのままの力を感じる一杯――それが「自然茶」です。
送料・配送方法について
お支払い方法について